|
鶴見区
|
|
神奈川区
|
|
西区
|
|
中区
|
|
南区
|
|
港南区
|
|
保土ヶ谷区
|
|
旭区
|
|
磯子区
|
|
金沢区
|
|
港北区
|
|
緑区
|
|
青葉区
|
|
都筑区
|
|
戸塚区
|
|
栄区
|
|
泉区
|
|
瀬谷区
|
□41件目〜【
▲前20件
】
【
▼次20件
】
(41)
おからドーナツ〈洋〉
おからと豆乳のヘルシードーナツ
自家製のおからと豆乳を使ったヘルシーなドーナツは、甘さひかえめでさっぱりとした口あたり。大豆のほのかな甘みがあとをひくおいしさで、リピーターも多い。オーブントースターで焼くと、おいしさも倍増します。どこか懐かしさも感じられる素朴な優しい味で、飽きることなく食べられます。シンプルな味なので、ジャムなどで自己流にアレンジするのも◎。お土産にもおすすめです。
>>詳細情報
(42)
栗満月〈和〉
香ばしい生地と大粒の栗がマッチ
「栗満月」は大きな栗がまるごと贅沢に入った、甘さひかえめのこしあんのおまんじゅうです。外側の皮は麦こがしで仕上げ、ほんのり香ばしさが漂う逸品。発売以来、多くのファンから好評を得ています。
昭和元年、横浜井土ヶ谷で創業した同店は、横浜市内に店舗を展開。定番のどら焼きや大福のほか、春の人気商品・桜もちなど四季折々の創作和菓子が楽しめます。保存料を使わないのも隠れたこだわりの一つです。
>>詳細情報
(43)
つめた〜いのちょうだい(チョコレート・シェイク)〈洋〉
暑い日はシェイクで決まり!
夏の暑い日に思わずほしくなるのがシェイク。横浜ウォーカーなどにも取り上げられ、横浜そごうの催事でも大人気の商品です。
>>詳細情報
(44)
ごまだれ餅〈和〉
『ちい散歩』でも取り上げられた逸品
とろ〜りとあふれ出すごまだれを堪能
コシのあるお餅の中から濃厚なごまだれがとろ〜りあふれ出す――磯子区民が選ぶ「磯子の逸品」に選ばれたほか、昨年放送されたテレビ番組『ちい散歩』では、店を訪れた地井武男さんも絶賛の商品。こだわりの国産もち粉をはじめ、厳選した材料を使用し、職人である主人が3年かけて作り上げた芸術品ともいえる品です。東北地方では定番のごまだれを横浜で楽しむことができ、贈答用として横浜セレブの人気を集めています。
>>詳細情報
(45)
永仁の鐘〈和〉
日本茶にも紅茶にも、コーヒーにも合う洋風和菓子
4年に1 度開催される“ 全国菓子大博覧会”で、厚生労働大臣賞を受賞した逸品。生クリームを使った皮と、紫イモが絶妙なバランスで練りこまれた白餡。和菓子と洋菓子両方のイイトコを併せ持った風味豊かな商品で、「日本茶にも紅茶にも、コーヒーにも合う」と、小さなお子様からお年を召した方まで幅広く人気を集めています。商品名は、鎌倉時代から続く地元の名刹、東漸寺にある国の重要文化財「永仁の鐘」に由来。形もその鐘をモデルにしています。
>>詳細情報
(46)
クリームメロンパン〈洋〉
「磯子の逸品」認定の商品!
サクサクパンと濃厚カスタードクリームが絶品
創業60 年を数える、老舗パン屋。店頭に並ぶ数々の商品は、店舗2階の工場で、毎朝手作りされています。特にクリームメロンパンは、地元の人にとって馴染みで長年にわたる人気の逸品。上質な黄色無塩バターを使ったパンはサクサクの歯ごたえで、パンというよりもお菓子に近い食感。中のカスタードクリームには通常よりもコシの強いものを使用し、濃厚な味わいになっています。昨年、磯子区民が選ぶ「磯子の逸品」にも認定されました。
>>詳細情報
(47)
ブルーベリークリーム チーズサンド〈洋〉
日本一めざし、日々進化する味
昼前には完売する人気商品
本場アメリカでの修行をはじめ、約20 年にわたってベーグルを作り続けているオーナーが開発した「ブルーベリークリームチーズサンド」。材料は配合比率などを変え、20 種類以上の試作品の中から厳選しました。一口食べると、クリームチーズのほどよい酸味、ブルーベリーの香りと上品な甘みがバランスよく口の中に広がります。すでに昼前には完売してしまう人気商品ですが、『日本一の味』をめざして常に進化し続けています。
>>詳細情報
(48)
八景焼〈和〉
大納言小豆がアクセント 和風マドレーヌ
歴史ある金沢八景の地名をそのまま商品名にした看板スイーツ「八景焼」。粒の大きい大納言小豆を使用した和菓子屋さん≠ネらではの和風マドレーヌです。しっとりとした生地と小豆の甘さが絶妙のバランスで、飽きのこないおいしさに仕上がっています。「平潟湾にある弁天島をイメージして作りました」と店主の竹内さん。金沢八景らしさ≠表現した商品パッケージは地元の2大学(関東学院大学・横浜市立大学)の学生がデザインしました。
>>詳細情報
(49)
豆大福〈和〉
誰もがやみつき「魔法の大福」
「和菓子の味は餡が命」と話すのは、店主の鈴木さん。創業60余年のこのお店が培ってきた技とこだわりが、この豆大福に詰まっています。砂糖と塩を絶妙のバランスで加えて練る小豆こし餡に、米から蒸してつきあげる餅。そして、食感と味にアクセントを加える赤エンドウ豆が相まって、ついついもう1個食べたくなる「魔法の大福」が出来上がります。食べたら誰もがリピーターになる、地元でずっと愛されてきたお菓子。それが、紅谷の豆大福なのです。
>>詳細情報
(50)
スモールポテトパイ〈洋〉
素材が生きた「小さなほんもの」
金沢区西柴から紹介するのは、一口サイズのかわいいスイートポテト。愛らしい見た目はもちろんですが、手間ひまかけたその味が、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層に親しまれています。さつまいもをふかし、一つずつ皮をむき、丁寧に裏ごししてつくるペースト。底にはサクサクのパイ生地、クルミなどのトッピング。素材を生かした上品な甘さとほくほくの食感が特徴です。店主の金子さんは、「先代から受け継いだ味。ぜひ皆さんに知っていただきたいです」と話しています。
>>詳細情報
(51)
かねさわ一番ポテト〈洋〉
バターの風味が格別 こだわりスイートポテト
千葉県産のさつまいも「紅あずま」を使った和菓子屋さんのスイートポテト。お芋の粒を残してあるので、食感も楽しめるうえ「バターの風味が豊かなのに、しつこくない」と子どもにも大人にも幅広く愛されています。「風味の秘密は発酵バターを使っているから。自分でおいしいと思うものを作ったので、たくさんの人に食べて欲しい」という店主の花博一さんの言葉に、味への確かな自信がのぞきます。常温で10日という日持ちの良さもあって、お土産にする人も多いのだとか。
>>詳細情報
(52)
和のトリュフ〈和〉
見た目は洋菓子「トリュフ」 味はしっかり純和風
見た目はチョコのトリュフですが、モチッとした食感が楽しめる「和洋菓子」。神奈川県名産百選の一つ秦野の落花生を使用し上品な甘さと香ばしさを実現しました。創作したのは全国でも数少ない「選・和菓子職」に横浜で唯一認定された大粒来崇さん。「和洋折衷を念頭にアンが苦手な人でも食べられる和菓子を目指しました。良く冷やしてからどうぞ、お酒にも良く合います。今回夏季特別販売します」と話します。神奈川県菓子コンクールの最優秀賞受賞。
>>詳細情報
(53)
涼菓ぷるぷる〈和〉
口のなかいっぱいに広がる“ 涼”スイーツ
創業46 年を誇る新若松の新商品は新感覚の和スイーツ。
コーヒーと北海道産小豆の、ほのかな甘さが口の中いっぱいに広がる涼菓です。プルンとした食感がおいしさを彩る・・・。その姿は“ 涼”を魅せ、暑い季節にピッタリの逸品です。冷凍して、シャーベットとしてもお楽しみ頂けます。
>>詳細情報
(54)
カタラーナ〈洋〉
スペイン生まれの上質スイーツ
カタラ―ナはクリームブリュレやプリンの原型となったスペイン生まれのスイーツ。半分冷凍させた状態で、表面をキャラメリゼして召し上がります。
アクアのカタラ―ナは上質のバニラビーンズをたっぷり加えて香り高く、北海道産生クリームと卵黄を多めに入れて濃厚に仕上げています。提供のタイミングまでこだわりをもっているため、アクアの店内でしか食べることのできないスぺシャリテ!
>>詳細情報
(55)
大倉山チーズタルト〈洋〉
とろける食感 こだわりのチーズタルト
東急東横線大倉山駅から徒歩1分の場所にある人気のお店。地元大倉山の名前を冠したチーズタルトは、お手頃な価格で持ち帰りできるとあって幅広い世代から支持さ
れるています。フランスブルターニュ産のチーズのみを使用するなど、素材にこだわっており、表面の「もろっ」とした心地よい食感、中はとろけるほど口どけがよく絶妙なバランスを生んでいます。チーズにはほのかに塩気があり、甘さの中にアクセントが効いています。
>>詳細情報
(56)
こがねだんご〈和〉
甘辛好き必見!「みたらし団子+こしあん」
大倉山商店街に2店舗を構える「御菓子司わかば」。同店の“ 知る人ぞ知る”ロングセラー商品が「こがねだんご」です。直径4cm ほどの大きなみたらし団子の中に、こしあんがたっぷり詰まった逸品。見た目のボリューム
感だけでなく、ザラメを使ったコクのある甘さが特長で、「甘辛好きにはたまらない」との声も多い。コシヒカリ100%の上新粉を使用するなど、材料にもこだわり抜いています。手土産にも重宝される一品です。
>>詳細情報
(57)
映日果(いちぢく)〈和〉
冷やしておいしい、ゼリーと水ようかんのコラボ!
ワインゼリーと水ようかんの間にいちぢくの果肉をサンドしたさお物の商品です。水ようかんの餡は甘さにこだわった自社製餡。水ようかんのほどよい甘さとワインゼリーが口の中で合わさり、甘さの残らないすっきりとした後味が特徴です。冷蔵庫で冷やして食べると、より一層さわやかに。一本で約8人分。ワインゼリー、水ようかん、いちぢくの果肉という珍しい組み合わせを一度食べてみて
ください。
>>詳細情報
(58)
夢ひとつ〈洋〉
自然な甘さがクセになる半熟スフレチーズ
ひと口タイプの半生焼き菓子「半熟スフレチーズ」で、フランス産クリームチーズ・低温殺菌牛乳・発酵バター・植物性飼料で生まれた卵など厳選した材料を使っています。「お客様に小さくても一つ夢を持って頂きたいと願いを込めてネーミングしました」と店主。口どけが良く、1つ食べるとつい2個、3個と食べたくなること間違いなし。冷蔵・冷凍で発送も可能で賞味期限は、冷蔵で3日、冷凍は10 日で解凍後冷蔵で3日。5個
入り・10 個入りのギフトもBOXあり。
>>詳細情報
(59)
ゼブラ〈洋〉
ふわ、パリ、サクが楽しいシマシマ模様の焼き菓子
ココアスポンジ・練り込みパイ・少しハードなビスケットをチョコレートで挟んだ焼き菓子。
見た目のシマシマ模様から命名したという「ゼブラ」は、ふわ・パリ・サクといった3つの食感が一度に味わえます。さらに、アーモンドスライスがまぶされ、香ばしさもプラス。仕込みから完成まで3日間手間ひまかけて作られており「ケーキ以外の焼き菓子も充実している」と人気の同店では平成14 年のオープンから不動の一番人気商品です。
>>詳細情報
(60)
金環せんべい〈和〉
見て楽しい、食べておいしい金環せんべい
5月21日に首都圏で173年ぶりに見られる金環日食の中心線が緑区を通ることを記念して作られたせんべいです。表面には、天然色素で金環日食をイメージしたロゴと緑区のキャラクター「ミドリン」が描かれています。白砂糖でコーティングされており、甘く仕上げたせんべいです。商品は受注生産のため、予約が必要。見ても楽しい、食べてもおいしい「金環せんべい」をぜひ味わってください。
>>詳細情報
【
▲前20件
】
【
▼次20件
】